日本文化パートリーダーの片岸です。
今日は5月遠足ということで「京都迷宮パズル」というイベントに参加してきましたー。
先に「京都迷宮パズル」についてちょこっと説明しますと、
京都国際マンガミュージアムに あなたのためだけの手紙が届く。
そこには不可解なパズルが描かれている。誰が 何のために送ってきたのかわからない。
しかし 謎を解き明かせば あなたの行くべき場所がわかるようだ。
行く先々で また新たなパズルにあなたは出会うだろう。
京都の街に仕掛けられた 様々なパズルを解き明かして あなたは隠された場所にたどり着くことが出来るだろうか?
(公式サイトより抜粋)
という、謎解きGPSパズルゲームです。
いわゆるミステリーツアーの一種ですね。
今年度初遠足ということで、意気込んで感想を書こうかとも思いましたが、
ミステリーツアーなので詳細レポをあげれないことに気がつきました。ネタバレ厳禁。
なんてこった。
仕方がないので、皆が頑張る姿をぺたり。

特に許可は取ってないが後ろ姿なので許せ。
背中で語る男たち。
まあ紆余曲折ありましたが、笑いあり涙あり、
最終的に感動的なフィナーレ(?)を迎えられたのではないでしょうか。
参加した皆様いかがでした?
今回はツアーという特性上、いろんなところに行きましたが
一箇所一箇所をゆっくり見れなかったので、次はこれ!という場所に焦点を当ててみたいなあと思いつつ。
では皆様、次回も参加お待ちしております。
今日は5月遠足ということで「京都迷宮パズル」というイベントに参加してきましたー。
先に「京都迷宮パズル」についてちょこっと説明しますと、
京都国際マンガミュージアムに あなたのためだけの手紙が届く。
そこには不可解なパズルが描かれている。誰が 何のために送ってきたのかわからない。
しかし 謎を解き明かせば あなたの行くべき場所がわかるようだ。
行く先々で また新たなパズルにあなたは出会うだろう。
京都の街に仕掛けられた 様々なパズルを解き明かして あなたは隠された場所にたどり着くことが出来るだろうか?
(公式サイトより抜粋)
という、謎解きGPSパズルゲームです。
いわゆるミステリーツアーの一種ですね。
今年度初遠足ということで、意気込んで感想を書こうかとも思いましたが、
ミステリーツアーなので詳細レポをあげれないことに気がつきました。ネタバレ厳禁。
なんてこった。
仕方がないので、皆が頑張る姿をぺたり。

特に許可は取ってないが後ろ姿なので許せ。
背中で語る男たち。
まあ紆余曲折ありましたが、笑いあり涙あり、
最終的に感動的なフィナーレ(?)を迎えられたのではないでしょうか。
参加した皆様いかがでした?
今回はツアーという特性上、いろんなところに行きましたが
一箇所一箇所をゆっくり見れなかったので、次はこれ!という場所に焦点を当ててみたいなあと思いつつ。
では皆様、次回も参加お待ちしております。
スポンサーサイト