こんにちは、来年度編集のさど子ですよー。
皆さんクリスマスはいかがでしたか?
部内では毎年恒例のクリスマス会が行われていたようですね。
後輩の撮った写真で見る限りみなさん仲良く楽しそうに鍋やケーキをつついていて、
バイトで不参加だった私は怨嗟の念を禁じえません。ちくしょー。
ああ、部の活動の柱の一つである創作、「びいどろだま」の告知をしに来たんでした。
締切りが決まりましたのでお知らせします。
平成23年6月4日(土曜日) 18時30分
ですよー。
わあ、半年近くも時間があるね!
来年の手帳をまだ買ってない人は気をつけてくださいね☆
内容に関しての要項は、
・紙媒体ならなんでもアリ。
(ex.小説、エッセイ、韻文、評論、イラスト、マンガetc....)
・読者を楽しませようということを念頭に置く。
このたった二つだけです。
原稿規定に関しては後ほどデータやプリントで配布します。
昨年度とほぼ変えない予定なので、気になる方はそちらを参照ください。
締切りにどうっっっっっしても間に合わないよ!
なんて場合は私さど子に必ず連絡してください。
私が何故、「さど」子なのか、知らないほうがいいと思うんですよね。
ではでは、みなさん良いお年を!
皆さんクリスマスはいかがでしたか?
部内では毎年恒例のクリスマス会が行われていたようですね。
後輩の撮った写真で見る限りみなさん仲良く楽しそうに鍋やケーキをつついていて、
バイトで不参加だった私は怨嗟の念を禁じえません。ちくしょー。
ああ、部の活動の柱の一つである創作、「びいどろだま」の告知をしに来たんでした。
締切りが決まりましたのでお知らせします。
平成23年6月4日(土曜日) 18時30分
ですよー。
わあ、半年近くも時間があるね!
来年の手帳をまだ買ってない人は気をつけてくださいね☆
内容に関しての要項は、
・紙媒体ならなんでもアリ。
(ex.小説、エッセイ、韻文、評論、イラスト、マンガetc....)
・読者を楽しませようということを念頭に置く。
このたった二つだけです。
原稿規定に関しては後ほどデータやプリントで配布します。
昨年度とほぼ変えない予定なので、気になる方はそちらを参照ください。
締切りにどうっっっっっしても間に合わないよ!
なんて場合は私さど子に必ず連絡してください。
私が何故、「さど」子なのか、知らないほうがいいと思うんですよね。
ではでは、みなさん良いお年を!
スポンサーサイト